FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

気付かない方が良かったのか?気付いた方が良かったのか?


とタイトルを考えた時、オートバイに限って言えば明らかに後者。

新旧二台のFLH(X)のタイヤ交換のご依頼でしたが、二台ともご依頼のタイヤ交換は問題なく終えられたのですが、、、
RIMG8298.jpg

ツインカム FLHXはRタイヤの脱着時にブレーキパッドの残量が全く無い事に気付く(汗)
RIMG8300.jpg

新品パッドでこの厚み、
RIMG8302.jpg

リア周りにサドルバッグが付いているこの車輛は、意識して診ないと全く分かりません。パッド残量が0になり、ローターとの異常摩耗音で気付く事は有りますが、その段階では既に手遅れ、ローターも交換しなければなりません。

もう一台、ショベルFLHはと言いますと、スウィングアームのピボットのガタつきで、

こんなに揺れています。

今回車輛を預かり、その時に相談されていたのが高速走行での車体のゆらつき。これは一要因になると思います。

作業、分解で初めて分かる事も有りますが普段のメンテナンス、特に車検時に整備無しで乗っているお客様は特に気にした方が良いと思います。

AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/476-ecca1c82