FLH カスタム その1
4速フレームに、リジッドフレーム時代の純正レプリカオイルタンクを取り付け。
同時にハンドシフトへ変更。シフレバー、レリーズレバーもワンオフです。
チャレンジした事が有る方はご存知かと思いますが、このタイプのオイルタンクは取り付けが結構大変。
ミッションもショベル後期のローターリートップなので、各部分の隙間がギリギリです。
何回かの取り付け加工で学んだのがクリアランスが狭い分、パーツ一つ一つの固定に自由度が無いと脱着時に引っ掛かってしまって取り外しが困難になる事。
ステーの取り付けは簡単に外せる様にボルト留めです。
フレームは何気のデュオフレームラインなので更に取り付けに制約が出来るのですが、フレームラインが合う様に位置決めしました。
途中の写真ではなくて完成後の写真ですが、バッテリーの固定もスポンジ詰めではなくステーを作製しています。
完全に見た目の問題ですw。
AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp