FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

ロードホッパー インジェクション 始動不良


前々回のブログから復活宣言したものの、また間が空いてしまいました。

来店して頂くお客様から『また更新が止まってますねw』なんて言われる事が多くなってきました。

ギリギリ作業が多くなって来るとクォリティーの低下は目に見えてくるので、自分でもまずいなと思うのですが、お客様全ての希望は優先する事は出来ず、、、

本当にジレンマです。

それでも問題解決出来れば喜んで頂ける事も多く、そこは本当に自分にとっての救いですね、本当に有り難い事です。

出来ない事はお任せする事になると思うので、その時は宜しくお願い致します!(^ ^)



そんな感じ(どんな感じ?w)だったこちらの作業、ロードホッパー インジェクション 車輛の始動不良の修理です。

状況としては普通に走っていて、再始動しようとしたら急にエンジンが掛からなくなってしまったとの事。

当初仲間内で色々確認作業をされたとの事でしたが、解決には至らずで不動のままでの持ち込み修理です。

止まった状態からエンジンではない事は推測出来ましたが、外的変化の無い場合は少々厄介です。

インジェクションという事で、最初はECMの不良を疑うも当然見た目では分からずで、修理の方向性を見定めきれずに居ました。

しかしふと考え、情報入手をした結果、怪しい部分を推測、そして確認。と言っても正解、不正解は交換してエンジン始動するまで確定では有りません。

しか〜しビンゴ!


RIMG7816.jpg

再始動が出来ました。

ガッツポーズの瞬間ですw

AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/457-d34c0eb7