FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

加工のあれこれ


曲げ加工の続き、CCバーの仕上げです。

RIMG7100.jpg



ウィンカータブの取り付け、この治具を使うと左右の平行を出し易いです。
RIMG7136.jpg

RIMG7208.jpg

フラットフェンダーのエンドを仕上げて完成、後は塗装とメッキです。
RIMG7207.jpg

この車輛はリアフェンダーのカット加工、純正フェンダーのエンドをカットして見た目をスッキリさせます。
どのライン出来ればカッコいいか?ただ切るだけでは有りませんw
RIMG7080.jpg

RIMG7151.jpg





ルーカステールを取り付けてひとまず完成。
RIMG7156.jpg

ナロー用のフロントフェンダーをワイドフォークに取り付ける為の加工、ステーを外した方が綺麗に曲がります。


なんでこんなことをしているか?と言うと、ノーマルワイドフェンダーだとタイヤとの隙間が開きすぎるからw


AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/426-0dd3d310