ずっと雨でしたね
10月も今日で終わり、2017年も残り後二ヶ月、、、そんな話も出てくる時期になってきました。
お陰様で、作業のご依頼を多数頂いております。皆様有り難うございます!
頑張ります!
更新もリアルタイムで進めたいのですが、そう言う訳にも行かず、、、
空いた時間で更新して行きますので、思いついた時に覗いていって下さい。
そんな訳で過去の内容w、10月最初。
ブレーキシューバラバラの状態から、修正致しました。
通常リベット留めのブレーキシューですが、ANTIIDAでは特殊行程での貼付け対応。
リベット留めと違ってシュー全部が使えるので、ドラムブレーキでは必要な修理です。
こちらの車輛は車検整備、ステムベアリングの引っ掛かり。重量のあるスプリンガーモデルではあるあるで、現行に近い車輛でも駄目になり易い箇所。
ベアリングレースにはガッツリ縦傷が入ってます。ハンドルのブレも有るとの事で、ベアリングとも交換です。
スロットルスリーブも引っ掛かりが有り。
交換です。
車検整備の内容、各部のグリスアップ。
マスターも開けてビックリ!、フルードがほとんど入っていませんでした。
油圧スイッチの配線切れ、端子の部分で切れていました。
修理しましたが、インジケーターランプ自体も駄目というオチ付きw
普段観ていない所も、こうしててみて観ると結構な修正箇所が有る物です。
車検ついでにどうですか?、ステッカーを貰うだけが車検では有りません。w
AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp