FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

夏、キャンプ仕様!キャリア作製 その2


前回に続き今回ブログもキャリア作製。

しかし今回はちょっと違います。この脚を折り畳む事が出来るテーブルをキャリア代わりにして、現地でもテーブルとして使いたいとのご相談。


当初の打ち合わせでは脚を折り畳んだ状態で、車体側からステーをのばす構想でしたが色々な問題が発生。

先ずオートバイに取り付けるのにちょうど良いボルト穴が無い、テーブル側にも固定するのに十分な強度を出せる加工位置が無い、と頭を悩ます事ばかり。そこで見方を変えてテーブルの脚をそのまま使う事に。

使い勝手を想像し、強度はどう出すか?最初にイメージする時間は結構大事で、カスタムの神が降臨するまでは手が全く動きません、いや動かせません。w

しかし、方針が決まれば後は形にして行くのみ!





ハンドパワーで曲げて行きます、一発で巧く曲がりましたw








まあまあの強度、取り付けた状況でキャリアを持ち、前後大きく振ってみましたがしっかり固定出来ました。

こうして紹介すると、いつもそうですがあっという間です。

でも実際は背中に当たらない様に考えている積載場所の前後位置だったり、荷物を積んで荷重が掛かった時の支える位置だったり、現地で外す際の使い勝手だったり、、、乗っているからこそ気づける対処方法は、自分が使う気持ちで盛り込んでいます。

AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/408-911e91aa