FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

アルミサイレンサー加工 & ハンドルのクロームメッキ


ここずっと整備ネタが続いたので、最近の加工ネタも、

アルミニウム製のサイレンサーです。
RIMG5598.jpg

既に一度加工された形跡有りですが、この取り付け角度を変更されたいと言う事で、
RIMG5599.jpg

要らない部分をCUT!
RIMG5600.jpg

RIMG5601.jpg

角度の摺り合わせをして、使用中のマフラーなのでブラストで汚れを取り除きます。
RIMG5620.jpg

RIMG5619.jpg

これをやらないと、本溶接の時に母材と一緒に燃えとけてガスが発生、溶接跡が綺麗になりません。

アルミは鉄やステンレスと溶接方法は違いますが、溶接加工も可能です。
RIMG5623.jpg

接合部分に耐熱のマフラーガスケットを塗って完成。
RIMG5627.jpg

こっちはワンオフ加工のハンドルに、
RIMG5236.jpg

メッキ処理をしました。
RIMG5629.jpg
無意識に写真を撮りましたが撮影アングルがほぼ一緒w、毎日更新出来ないですが自分でもブログ写真は意図せず気にしている様ですww

まだまだ外装加工、カスタム予定の車輛も有るので、こちらも随時紹介して行きます。



AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/368-28247235