FC2ブログ

ANTIIDAMOTORCYCLE  

2016年の年末を振り返る その4


取りあえず今週一週間はこのネタで行こうと思いますw

あまり年末ばかりを書いていると2017年の初めがどんどん後になるだけなので、タイミングをみて止めると思いますw

と、その前に

私と、このブログで皆様に公開交換日記を書いているw、IのSさんから新メニューのラーメンを頂きました。ありがとうございます!
RIMG5518.jpg
交換日記はみなさんも、恥ずかしがらずにどんどん参加して下さいw

それから、別のお客様とですがこの映画話で盛り上がったところ、わざわざ購入して持って来て頂いてしまいましたw
RIMG5522.jpg

1979年版のMAD MAX、いつでも当店で視聴可能ですw

作業は、純正の フォワードコントロール シフトの ミッドステップ化でお預かりのFXDG
RIMG5230.jpg

RIMG5229.jpg

純正スタイルのフォワコンもこの車輛の生い立ちを考えると捨てがたいのですが、操作性、快適性を考えMIDステップ化します。
ただし純正スタイルでそれを再現するので、いつでも戻せる仕様です。

それでも始めれば問題がw

ブレーキ取り付け予定のミッションのネジ山部分が無いため、
RIMG5337.jpg

分解して、
RIMG5340.jpg

ヘリサート加工。
RIMG5341.jpg

元々付いているインナープライマリーケースには穴は開いていますが、シャフトを受けるブッシュが入っていない為、
RIMG5336.jpg

圧入して取り付け。
RIMG5339.jpg

オイルシールももちろん取り付けます。
RIMG5492.jpg

こうして少しずつ、後々のトラブルを回避する作業をしながら、カスタムは進んで行くのです。

つづく、

AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp

ANTIIDA MOTORCYCLE

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

2 Comments


says...""
あれれ!?店長!
営業部長自らお客様をお連れして&
アンティーダパーカーを着てお出迎えした画像が
見当たらないようですが(笑)

おじさんのメーランシリーズ第4弾も
お楽しみに!!

PS、ミシュランコマンダー2のフロントタイヤ
見積もりお願いします。

IのS
2017.01.25 12:10 | URL | #- [edit]
ANTIIDA MOTORCYCLE says..."Re: タイトルなし"
IのSさん

先週末は色々ありがとうございました!

ネタは小出しですからね(笑)

タイヤ交換の見積もり、分かりました!

調べておくので適当に連絡下さいm(_ _)m
2017.01.26 09:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply







管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks


trackbackURL:http://antiidamotorcycle.jp/tb.php/360-319579a2