お土産は、無事故でいいのよお父さん! by 交通安全協会
先週も、皆様ご来店有り難う御座いました!(写真取り忘れてしまった方、事情により載せられない方、すみません、、、)
深谷のSsan,夢の国のお土産有り難う御座います!w
今回も作業報告的なブログです。車検、修理でお預かりのFLH、ステムベアリングに引っかかりが有るので交換しました。
既に分解前から気になる所、ステムナットのロックタブ。回り止めの突起が折れていて役目を果たしていません。
外装は分解前に専用テープで傷防止に養生します。
分解してみると、やはりレースに縦傷が、
もちろん上下を交換です。
本来圧入のベアリングカップも簡単にフレームから抜けてしまったので、はめしろ部分をポンチで叩いて引っかかりを付けて再圧入しました。
ロアー側のベアリングの取り外し。グリスの匂いが古かったので、暫く分解はされていなかった様です。
おNEWのベアリングにグリスをたっぷり塗り込み、取り付けました。
フォークチューブキャップもユルユルでした。もちろん増締めです。
これで当分ステム回りは大丈夫でしょう。
続く、
AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp