遠距離出張の報告
先ず来週のお休みです。
通常定休の月曜日(17日)、翌日の火曜日(18日)と連休となります。
宜しくお願い致します。
今週は通常営業でございます、宜しくお願い致します。
そんな八月も中盤戦、お盆休みで高速道路移動の方も多いと思います。自分は先週の土曜日に高速を使って、ご依頼頂いた車輛の納車と引き取りに行ってきました。
積載移動も勿論しますが、今回は気になる状況の確認とテスト走行を兼ねています。
何より、いつも遠方の静岡県から車輛作業をご依頼頂いているS君ファミリーには、本当にお世話になっています。
なので直接こちらから伺う機会もずっと考えていて、絶好のタイミングでした。
とは言え、自分のバイクでは有りませんが久しぶりの長距離ツーリング、なんだかとてもワクワクとウキウキ。
週末土曜日の高速はお盆前と言うのも有り、比較的スムーズな流れで(それでも合流地店の数キロ前ではちょっと渋滞)バイクならスイスイで快適でした。
二輪パーキングも色々な車種が停まってました。
嫁さんに作ってもらったおにぎりで遅い朝飯。
そして河口湖インターでS君と合流です。
ここから、富士山の裾野のワインディングが楽しいツーリングコースを案内してもらいました。
息子とタンデム!
そして海まで、
ご自宅到着納車後、今回ご依頼頂いたS君のお父様、お母様に、地元でも有名な桜えび料理のお店へ連れて行っていただきました!
ご自宅近くの由比漁港は桜えびの水揚げ量が多い漁港ということで、新鮮な桜えび料理を御馳走になるも余りのおいしさに感動です。
桜えびのかき揚げや生桜えび、ゆで桜えびとまさに桜えびのフルコース!(笑)大変満足、お腹も一杯になりました
さらにこの後漁港まで案内して頂き、そこでも更に(!)桜えびの天ぷらそばを御馳走になりました。
その地方ならではの食べものを頂く機会はそうそうありません、ちょっとした旅気分。(笑)
そして周辺散策と案内して頂き、帰りにはお土産まで頂いてしまい、却って申し訳ない状況に、、、
いやぁ、本当にS君ご一家にはいろいろとお世話になりました。お腹も心もいっぱいになりました。
この場を借りて、ありがとうございました!と伝えさせて頂きます。
本当はもっと長くいたかったのですが次の車輛引き取りの目的地も有り、次へと向かうのでした。
続く
AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp