FLH パンク は突然に
最近続いていたパンクの修理
原因は釘や鉄片などを踏んで、外部からの異物でパンクすることが多いのですが、今回のは自分は初めてでした。
チューブの内側が同じ様な間隔で膨らんでいて、そのうちの一カ所が内部で裂けていました。
原因を推測したのですがキャストホイールの内側の形?に要因がありそうですが、他のホイールではみたことがありません。
チューブを使わない訳にはいかない種類のホイールです。困ったものです。
本来ラバーサイドバルブですが、メタルサイドバルブを使っていたので即交換。
アジャスターのプレートも逆でした。
一応タイヤの内側を手でさらって点検。
新品チューブ。新品だとペッタンコすぎて中でよれるので、少しだけエアーを入れます。
チューブをビードが挟んでないか両側を全周確認。
軽点マークをバルブ位置に合わせます。
シャフトもグリスアップ。
ジョイントのクリップも逆付けだったので、
着け直し。
なんだかすっきりしない修理でしたがやるべき所を終えて納車しました。
S様、初めまして、でしたがご依頼有り難う御座いました!
ミーティング情報もまた色々教えて下さい!
AntiidaMotorcycle
AntiidamcのFacebookページ
〒367-0000 埼玉県本庄市999-5
TEL&FAX 0495-27-8198
E-mail antiidamc@wish.ocn.ne.jp